センダン(栴檀)
HOME > CONTENTS > 素材1 > スで始まる花
花素材50音別索引
カスタム検索
<<サイト内の検索ができます。(キーワードを入れて→検索ボタン)
素材CONTENTS
素材1 素材2 素材3 素材4 素材5 素材6 お花の壁紙館
完全透過済みです。どんな背景色でも使えます。
クリックすると背景色が変わります。↓
       
◆センダン(栴檀)  (英名:chinaberry, white cedar, Texas umbrella.
/ 学名:Melia azedarach Linn.)
◇センダン科センダン属   
◇和名/ センダン(栴檀)
◇別名/ オウチ
◇花言葉 /意見の相違 

センダンは落葉高木で、家具材として有名なマホガニーの仲間です。
日本では伊豆半島以西の本州、四国、九州、沖縄に分布します。

花時期は春(5〜6月)に淡紫色の花を多数つけ、果実は10月頃黄色に熟します。
果実の核は長楕円形で、各室に1個の種子がはいっています。

センダンは建築材・器具材などに使用され、その葉は肥料・殺虫剤などにも用いられてきました。
「せんだんは双葉より芳し」という有名な言葉がありますが、
これはビャクダン(白檀)の中国名「栴檀」を「せんだん」と読んだもので、ここでいうセンダンとは異なります。
センダンにはビャクダンほどの香りはありません。

牛、羊、豚、などほとんどの家畜に中毒例があり、人の中毒事故も多いので、注意が必要です。
 
スポンサードリンク

このページの素材の商用利用は有料です。素材利用規定 を必ずお読みください。
素材を気に入ったら、ぜひ BBSに書き込みしてって下さいね♪素材作りの励みにしてます。

Copyright (C) お花のアイコン館 All rights reserved.